当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

平日に小学校を休むのはアリ?旅行や七五三で休ませる場合の対処法を紹介!

子どもの学び

旅行や七五三など楽しみな家族のイベントの計画を立てるにあたって悩みの種となるのが、休日の人混みの多さや割高な料金です。

そもそも休日だと予約自体が取りにくいという事態も起こりますよね。

また、親の仕事の関係でお休みが平日中心のため「平日でないと家族の予定が組みにくい」というケースもあります。

  • 家族の予定を合わせるためには平日でないと難しい
  • なるべく人出も少なくて、少しでも料金が安い時期に予定を組みたい
  • 土日だけでは日程的に足りない

…などの場合、問題になるのが「子どもの学校」です。

旅行や七五三などの行事を理由に、平日に小学校を休むのはアリでしょうか?

また小学校を休ませる場合、学校や先生にはどのように伝え、何に気を付ければ良いのでしょうか?連絡帳へはどう書くのが良いのでしょうか?

この記事では、

  • 旅行や七五三、イベントのために平日に小学校を休むのはありかどうか?様々な声を紹介!
  • 平日に小学校を休ませる場合の先生への伝え方や気を付けるポイント・対処法・連絡帳への書き方は?

について、お知らせします!

平日に学校を休ませることに関する考え方や意見は様々ですが、もし休むならどう対応するのが良いか?ぜひ参考にしてくださいね

スポンサーリンク

旅行や七五三などで平日に小学校を休むのはあり?なし?

平日に子どもの学校を休ませて旅行や行事の予定を組むことに関する考えは様々です。

★平日に学校を休ませることについて「アリ」という意見の例★

  • 頻繁でなければ問題ないと思う
  • 貴重な家族の時間を大切にすることは良いのではないか
  • 休まなければ行けない場所に行く事によって得られる経験もある
  • その時にしかできないことや感じられる経験も大切
  • 家族での時間も大切な学びのひとつ
  • 学校を休まないというのは義務教育の原則。学校を休んで遊びに行ったことは本当はいけないことだということを理解させた上で、今回は特別なんだという意識をもって行くのはあり

★平日に学校を休ませることについて「ナシ」という意見の例★

  • 学校を休んでまで遊びに行く感覚が理解できない
  • 授業の進行が早い高学年~中学・高校だと、休みをきっかけに勉強ついていけなくなることもある
  • 子どもは学校が最優先であるべき
  • 義務教育の間はレジャーのために休むのはあり得ない
  • 学校を休んで旅行するのはズル休みだと思う

親自身の考え方や価値観によるところが大きいかと思いますが、その他にも親や家族の仕事の状況など、その家庭ごとに事情は異なりますよね。

一概に「こうあるべき」「こうしなくてはダメ」とどちらか一方に決めつけるのではなく、色々な考え方や価値観がある中で「どの形が今の我が家(もしくは我が子)にとってベターな対応か?」を考えたいものです。

例えば…

  • 子どもが旅行や家族行事よりも学校を優先したいと思っている時は、子どもの気持ちを尊重する
  • 子どもの「学び」は学校以外にもある。学校より優先することは何かについて家族で考えてみる

など、いざ予定を組む時だけでなく日頃から家族で対話を重ねることも大切ではないかと思います^^

敢えて平日に学校をお休みしてまで組む予定なら、より実りあるものにしたいですよね!

スポンサーリンク

平日に小学校を休ませる場合の先生への伝え方や気を付けるポイント・対処法・連絡帳への書き方は?

平日に子どもの小学校を休ませることを決めたときに気になるのは、

  • 日程を組むうえで気を付けた方が良い点
  • 学校や先生にどう伝えるか?
  • 連絡帳への書き方は?

などではないでしょうか。対処法についてご紹介します。

日程面で気を付けるポイント

平日に学校を休ませる場合、日程面で気を付けたい点があります。

それは「大きな行事やテストの日程と重なっていないか?」ということです。

大きな行事に際しては、全体練習やリハーサルなども行われるので行事の本番当日だけでなく事前の日程にも注意を払っておきましょう。

また、テストについても当日だけでなく、テスト前の数日間も場合によってはテストに関する大切な授業が行われるでしょうから確認が必要です。

逆に考えると、大きな行事やテストの直後は、雰囲気的にもお休みしやすいかもしれませんね。

また少し違う視点から考えると、

「欠席ではなく、遅刻や早退で対処できる可能性はないか?」

ということも併せて考えてみてもよさそうです。

学校や先生への伝え方/連絡帳の書き方のポイント

平日に家庭の都合で学校を休ませる場合の先生への伝え方ですが、先生へはなるべく正直に伝えた方が良さそうです。

そのうえで、休み期間中の学習のフォローは家庭できちんと行う旨の意思表示をしておくとよりスムーズではないかと思います。

【先生への伝え方/連絡帳への書き方(例)】

いつもお世話になっております。

家族旅行(〇〇〇)のため、〇月〇日~〇月〇日の〇日間、お休みいたします。

休み期間中の学習のフォローを行いたいので、大まかな学習範囲を教えていただけますでしょうか。

また、差し支えなければ期間中の宿題を事前に頂けると幸いです。

お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

偽りの理由を伝える/書いてしまうと、親子ともになんだか後ろめたさが増してしまいますし、正直に伝えた方が気持ちよく休めますよね。

とある教員の方の声を紹介します。家族旅行でお休みする場合のケースですが

担任の立場から言えば、家庭の事情上、この日しか家族そろって旅行が出来ないということを付け加えて、「家族旅行」ということをお知らせいただければ、特に何も思いません。(納得できます)

もしお子さんが気にするのであれば、1日程度であれば「家庭の都合で」という形での曖昧な表現でも問題ないですよ。

病気や怪我によるお休みかどうかは教えて欲しいです。

病気やケガなのか、それ以外の理由なのか、はきちんと伝えた方が良いですね!

参考までに…つい最近、こちらのツイートが話題になっていました!

なんて素敵な先生…言葉掛けや宿題に関する配慮も素晴らしいですよね。

この方のケースにもあるように「相談事項」としてお話してみるのもありかもしれませんね。

リプライも含めて読み進めていくと様々な考えやケースが見受けられ、とても参考になりますよ。

また、親自身の考えや価値観が様々であるのと同じく、先生や学校の方針や考えも様々であることを理解したうえで行動したいですね。

そして、教員である方からはこのような声が。

「平日に休むのは全然OK」だけど、「休んでいる期間のフォローを先生にお願いするのはNG」…もちろんそうですよね!

平日に学校を休んだことによって家族で貴重な時間を有意義に過ごすことはもちろんですが、「本来は受けるはずだった授業の遅れを取り戻す」上での対応やフォローも大切ではないかと思います。

スポンサーリンク

平日に小学校を休ませることについてまとめ

平日に子どもの小学校を休ませる場合の考えや対処法についてまとめます。

  • 平日に家庭の都合で子どもの学校を休ませることに関しては様々な考えがある!
  • 色々な考えや価値観があることを理解したうえで、ベターな選択を家族で話し合う!
  • 平日に学校を休ませる場合、行事やテスト日程と重ならないよう気を付ける!
  • 平日に学校を休ませる場合、先生には正直に伝えた方が良さそう!
  • 平日に学校を休ませる場合、休み期間中の学習のフォローを行うことが大切!

考えや価値観はその人や家庭によって様々ですが、子どもの気持ちに配慮しながら家族にとってより良い決断や対応が出来ると良いですね。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

子どもの学び
スポンサーリンク