2022年6月5日に、四谷大塚主催の公開テスト・全国統一小学生テストを小学3年生の息子が初めて受けました。
全国統一小学生テストは、2022年で16年目、通算30回目の開催となります。
昨年2021年11月に実施された全国統一小学生テストには全国で15万人以上の小学生が参加しました。
我が家は現在中学受験について具体的な検討はしていませんが(住んでいる地域柄、中学受験はメジャーではありません)中学に進学する上でどんな選択肢や可能性があるのか?は情報として知っておきたいと感じています。
また、息子は算数が大好きで「もっと難しい問題にチャレンジしてみたい!」と話していることもあり、今回の参加を決めました。
この記事では、
- 全国統一小学生テストは怪しい?実際に受けてみた感想
- 全国統一小学生テスト当日の流れ。保護者向け説明会の内容は?
- 全国統一小学生テスト成績返却について。カウンセリングを受けてみた感想
について、お知らせします!
全国統一小学生テストの参加/受験を検討している方の参考になれば嬉しいです^^
全国統一小学生テストは怪しい?実際に受けてみた感想
2022年6月5日に行われた全国統一小学生テスト、小3息子が初めて参加した感想をお知らせします。
まず、全国統一小学生テストは年長・小学1年生・小学2年生は記述式、小学3年生からマークシート方式での回答になります。
マークシート方式での回答が初めてとなる息子でしたが、事前に答案の記入練習の時間が設けられているため、特に問題なく取り組めたとのことでした。
テストを終えた息子に感想を聞くと
- 時間が足りなくて最後のほうの問題は解けなかった
- 隣に座っている子は早い段階ですべて解き終わっているようでびっくりした
- 普段の学校のテストには出ないタイプの問題があって、解くのが楽しかった
とのことでした!
「時間内に問題が解き終わらない」
そして
「それが出来ている子がいる」
という経験は、普段の学校のテストではなかなか無いことなので、貴重な経験になったかな…?と思います。
テスト時間中に解き終わらなかった問題は帰宅後に自主学習として取り組みました。(問題と解答/解説は持ち帰りとなり、後日解説・復習授業も実施されます)
今回、テスト結果どうこう…よりも、
- 普段触れないような問題に取り組む
- 決められた時間内での時間配分を考える
- 解けなかった問題、間違えてしまった問題の復習をする
ことが、息子の今後の成長につながるかな?と感じます。
なお、今回自己採点などは特に行っておらず…後日の成績返却を楽しみに待ちたいと思います。
成績返却はこれからの段階ではありますが、息子にとって貴重な経験であったことに間違いなく、本人も「楽しかったから次も受けたい!」と話していることからも、単純ではありますが参加して良かったです^^
★追記★
テストの約1週間後に、任意参加の全国統一小学生テストの見直し授業が行われました。
途中休憩をはさみつつ約2時間、テストの振り返りをしました。
我が家は不参加でしたが、テスト前には対策授業もありました。
対策授業も見直し授業も全て無料で参加できます!
次回は対策講座から参加しようかなと思います。
そして2022年6月下旬に、テストを受けた塾で直接成績表を受け取りました。
成績詳細の開示は控えますが、息子本人が好きで得意だと認識している算数は平均より上、「まぁ、普通かな」と感じている(汗)国語は平均的なレベルでした^^
全国統一小学生テストは「怪しい」って本当?
また、「全国統一小学生テスト」を検索すると、なぜか「怪しい」というワードが出てきまして…(^^:
本当に怪しいのでしょうか?
「怪しい」としている根拠として考えられそうな声をいくつか見つけたのでご紹介します。
全国統一小学生テストに参加することで、主催している四谷大塚や会場となる四谷大塚準拠塾への入塾のきっかけのひとつになるかもしれません。(一部では入塾テストを兼ねているとの声も)
塾への勧誘も多少はあるようですが、しつこい、もしくは複数回に渡る勧誘は行われていないようです。
中学受験をしない、もしくは塾へ通う意思が無い旨を伝えれば、しつこく言われることはないはず。
成績優秀の場合は塾としてもぜひ!と何度か電話がかかってくるケースもあるようですよ。
今回実際に受けてみた感覚としては全国統一小学生テストに怪しい要素は無く、安心して参加できるテストだと思いました。
むしろ無料で参加できるなんて、ありがたい!と思っています。楽観的過ぎでしょうか…笑
もちろん参加にあたり個人情報の開示をするため、今後多少の勧誘があったりDMが届くことなどは想定していますが…「怪しい」というほどではないかな?と思います。
全国統一小学生テスト当日の流れ。保護者向け説明会の内容は?
2022年6月5日に行われた全国統一小学生テスト、当日の流れをご紹介します。
(なお、実施時間は受験会場によって多少異なります)
【全国統一小学生テスト 小学3年生のケース】
- 集合時間:9時00分
- 登録票記入と答案の記入練習:40分間
- 算数:35分間
- 国語:35分間
- 終了時間:11時10分
テストを受けている時間は算数と国語合わせて1時間10分ですが、事前の説明と合間のトイレ休憩などを入れて全部で2時間10分かかりました。
また、小3息子が参加している試験会場とは別の部屋では、保護者向けの説明会が行われましたので、参加した感想をお知らせします!(参加は任意です)
事前の予想ではなんとなく
- 中学受験の現状
- 塾を活用した受験準備が大切
- だから塾に通いましょう
- 塾の具体的なシステムや料金、合格実績について
…といった塾への勧誘ムード満載の流れになるのかな~?とドキドキしていたのですが、少し違いました(^^;
まず、塾のシステムや料金説明は一切ありませんでした。(資料は配られました)
説明会の時間は1時間30分ほどでしたが、そこでは
- 時代の転換点に求められる力とは?今世界や日本で起こっていること
- 今後どんな人財が求められるのか
- 努力が習慣化するためのポイント
- 褒めるときに大切にしたいポイント
- 全国統一小学生テストをどう活用していくか?
- 中学受験の現状やメリットについて
といった、子育てをしていくうえであらためて聞いておきたい、確認しておきたいなと感じるお話が盛り込まれていました^^
もちろん、中学受験に向けた塾なので中学受験に関する話題もありましたが、中学受験をする/しないに関わらず、小学生の親として多くのヒントが得られる有意義な時間だったと感じます。
中学受験事情は未知の世界だったので、それはそれで興味深くて面白かったですよ~♪
全国統一小学生テスト成績返却について。カウンセリングを受けてみた感想
2022年6月5日に参加した全国統一小学生テストの成績返却は、6月21日(火)以降に受験した塾校舎にて直接手渡しで行われます。
その際、成績返却と同時に20分程度の学習カウンセリングが受けられるとのことなので、申し込んでみました。
ちなみに現時点では塾に通うつもりは全くありません…
「空きがあったから」という理由だけでなんとなく受験会場を選んでしまったのですが、今回全国統一小学生テストを受けた塾は首都圏中学受験を目指している校舎なので…どんなカウンセリングになるのかはまったく予想がつきません(^^;
★追記★
6月下旬に成績返却とカウンセリングを受けました!
成績返却・カウンセリングは母親である私が一人で塾に出向き、先生と一対一でお話をするスタイルです。
先生とお話しした内容は次の通りです。時間は約30分ほどでした。
- 今回のテスト成績についての解説
- 成績表(診断レポート)の見方やテストの復習するときのポイント
- なぜ今回テストを受けようと思ったのか
- 家庭学習を進めるうえでのアドバイス
- その他、質疑応答(統一テストの難易度について、中学受験する場合はいつ頃から準備をはじめるか…などを質問)
今回初めての統一テスト参加だったこともあり、診断レポートの見方について丁寧に教えて頂きました。(診断レポートには問題別の正答率などとても細かいデータが出ています)
また、息子の得意分野をさらに伸ばすためにはどんな家庭学習が効果的か?といったお話も聞けたのが良かったです。
小学校でも個人面談の機会はありますが、テストの結果や学習面に特化した形でじっくり話をすることはないので、なかなか貴重だなと感じました!
塾への勧誘などもあるのかな?と思っていましたが、我が家が「首都圏中学受験をぜひしたい!」という熱量ではなかったこともあり「夏期講習だけでも来てみませんか?案内入れておくのでご検討くださいね。」という位のサラッとした感じでした(^^;
印象的だったのは面談の最後に「はじめての参加にも関わらずしっかり出来た部分を見て、ぜひ褒めてあげてくださいね」と言って頂いたことです。
成績返却時のカウンセリングを受けるかどうかは任意ですが、思い切って申し込んでみて良かったです!(参加する塾によってはカウンセリングなどは実施していないケースもあります)
全国統一小学生テストを始めて受けてみた感想まとめ
全国統一小学生テストに初めて参加した感想と「怪しい」という声についてまとめます!
- 全国統一小学生テストは、学校とは違う場所でのテストで、かつ、普段のテストとは違う傾向の問題に触れられる貴重な機会!
- 全国統一小学生テストは無料で参加できることから「怪しい」と警戒する声も→無料で対策授業から保護者会、復習授業まで参加出来る!怪しい雰囲気は特に感じられなかった。
- 全国統一小学生テストへの参加をきっかけに塾への勧誘を心配する声も→多少の勧誘はあるが、しつこい勧誘はほぼ無いとみて大丈夫!
成績返却と学習カウンセリングも丁寧かつ誠実に対応して頂き、思い切ってチャレンジしてみて良かったなと感じています^^
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
…など