埼玉県鴻巣市のこうのす花火大会2022の開催が決定しました!
2019・2020・2021年と3年連続で中止となっていたこうのす花火大会。
ずっと鴻巣の夜空に花火が打ちあがるのを待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。
この記事では、
- こうのす花火大会2022はいつ?開催日程と時間について
- こうのす花火大会2022/駐車場はどこ?料金は?
- こうのす花火大会2022/花火の打ち上げ場所と穴場スポットは?
について、調べました!

久々に開催となるこうのす花火大会!嬉しいですね!
花火をより楽しむために、ぜひチェックしてみてくださいね♪
こうのす花火大会2022はいつ?開催日程と時間について
こうのす花火大会2022はいつ開催されるのでしょうか?
開催日程と時間についてお知らせします!
★燃えよ!商工会青年部!! 第19回こうのす花火大会/日程と時間★
- 日程:2022年10月1日(土)※悪天候の場合は10月2日(日)に順延
- 時間:18:00開会予定(花火の打ち上げは18:30頃?)
- 開催場所:埼玉県鴻巣市糠田(ぬかた)運動場および荒川河川敷
- アクセス:JR高崎線 鴻巣駅西口下車 徒歩約30分
- 打ち上げ発数:15,000発(予定)
- 主催:鴻巣市商工会青年部
「第19回こうのす花火大会 10月1日開催!」[ 日頃より、鴻巣市商工会青年部の活動にご協力いただき誠に有難うございます。
第19回こうのす花火大会 ] #こうのす花火 https://t.co/5FDAXYHqTU— 燃えよ!商工会青年部!!こうのす花火大会 (@kounosuhanabi) June 10, 2022

こうのす花火大会は『鴻巣市商工会青年部』がボランティアで主催する全国でもかなり珍しい100%手作りの花火大会です。
青年部の皆さんの「今できる最大限の規模で、最大限の花火大会を」という想いがステキです…!
こうのす花火大会2022の開催に関するあらたな情報を確認できましたら、随時お知らせしていきますね^^
こうのす花火大会2022/駐車場はどこ?料金は?
こうのす花火大会2022の駐車場はどこにあるのでしょうか?
また、駐車料金なども気になりますね。
調べたところ、2022年7月上旬の時点ではこうのす花火大会2022の駐車場に関する詳細のお知らせは出ていませんでした。
ただ、これまで(~2018年)開催された時とおそらく同じ場所に駐車場が設けられるものと思われますので、参考までに以前の駐車場についてご紹介します!
最新情報が分かり次第、記事を更新しますね。
【参考】糠田第2会場駐車場(収容台数:900台)
- 会場までの距離:約200m
- 駐車場入場時間:9:30~17:00(この時間までに入場終了、退場は随時可能)
- 駐車料金:1台につき2,000円
糠田第2会場駐車場は、花火大会のメイン会場に最も近い駐車場となります。
交通規制の関係上、入場の受付終了が17:00となるため、注意が必要です。
【参考】吉見総合運動公園駐車場(収容台数:2,000台)
- 会場までの距離:約2.5km
- 駐車場開放時間:9:30~
- 駐車料金:1台につき2,000円
こうのす花火大会2022/花火の打ち上げ場所と穴場スポットは?
調査中
こうのす花火大会2022/日程・駐車場・打ち上げ場所・穴場スポットについてまとめ
こうのす花火大会2022の日程・駐車場・打ち上げ場所・穴場スポットについてまとめます。
- こうのす花火大会2022は、2022年10月1日(土)18:00より開催!
- こうのす花火大会2022の駐車場は、例年通りであれば糠田第2会場駐車場(900台)、吉見総合運動公園駐車場(2,000台)が設けられる予定!
4年ぶりとなるこうのす花火大会。
こうのす花火大会の名物でもある四尺玉の打ち上げはあるのでしょうか^^楽しみですね!
ここまでお読みくださり、ありがとうございました!