フィギュアスケート男子の羽生結弦選手が、2022年7月19日午後5時より「決意表明」の記者会見を開きます。
この記者会見のプレスリリースを発行した羽生結弦選手の所属マネジメント会社「teamSirius」(チームシリウス)を初めて聞いたという人も多いのではないでしょうか。(私もです!)
この記事では
- 羽生結弦選手所属マネジメント会社「teamSirius」(チームシリウス)ってどんな会社?
- team Siriusに関するみんなの声
について、調べました。
羽生選手の会見について
所属事務所「team Sirius」よりリリース。会見の内容は「決意表明の場」と記されています。
まずは本日夜に発表されると思われるアサインに注目です。#羽生結弦 #フィギュアスケート #アサイン
19日午後5時より記者会見去就の明言はあるのか https://t.co/p27MAS7FlG
— 東スポ・オリパラ取材班 (@tospo_olympic) July 18, 2022
【世界が注目】羽生結弦、あす記者会見へ「決意表明の場」https://t.co/sgcKlqukPl
19日午後5時から記者会見を行うとマネジメント会社が発表。「羽生結弦による決意表明の場として記者会見を開催いたします」と記された。 pic.twitter.com/5AtoqmGZAr
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 18, 2022

羽生結弦選手の決意とは一体…?
マネジメント会社team Siriusの存在も気になります!
羽生結弦選手所属マネジメント会社「team Sirius」(チームシリウス)について
2022年7月19日午後5時から行われる、羽生結弦選手の決意表明会見。
フィギュアスケーター#羽生結弦 選手(ANA)
「決意表明」の場として都内で記者会見を開催
7月19日(火)17時#Figure365 #フィギュア365 #日刊スポーツ #YuzuruHanyu #羽生结弦 pic.twitter.com/DmUjqtmCXs— 木下淳(日刊スポーツ) (@j_kino_nikkan) July 18, 2022
↑の日刊スポーツ記者の方のツイートには、プレスリリース画像が載っています。
記者会見のプレスリリース発行元である、羽生結弦選手の所属マネジメント会社team Siriusについて調べてみましたが、ホームページなどは開設されていないのか情報がなかなか見つかりません。
【team Sirius】でWeb検索を掛けると「Team Sirius Japan-健康・体力作り支援-」がトップに表示されますが、こちらは羽生結弦選手が所属する会社とは異なるようです。
【株式会社team Sirius】で検索をすると、全国法人データバンクの情報が見つかりました。
- 法人名:株式会社team Sirius
- 法人名(フリガナ): チームシリウス
- 本店所在地: 〒1070051 東京都港区元赤坂1丁目7番10号元赤坂ビル9F
また、Twitterや個人の方のブログを調べたところ、次のような情報を発見しました。
(株式会社team Siriusとは、羽生さんの肖像に関する知的財産権の保護業務を担当して下さってる会社です)
— Haniel🌱🕊 (@haniel1771) July 18, 2022
チームシリウスは何年も前からあるゆづの版権とマネージメントの個人事務所ですが、その名前が一般的に公にされたの今回初めてかと。所属は元々ANA、クリケットはコーチングだけなので、今回の発表はもしかしたらもしかしてかもしれません。ある程度の覚悟をして望みたいと思います。
— Emily🦋 (@9209Luna) July 18, 2022
チームシリウスは前から名前は知れていたマネージメントというか、法律関係の所よね
— 🦪【A】ちほこ🥟🍓🍮✨✨🥇🥇✨✨ (@s_hanahanahana) July 18, 2022
なんか、ついにteam Sirius始動って感じも……色々感じ入ってしまう🥲
今迄も、羽生くんの著作関係にその名前が記載されてきたけど…こんな前面に出てくるということは、しっかり、次のステージに向けて準備が進んでいるんだと思うと安心したり、動揺したり……— machiday13 (@machiday13) July 18, 2022
また、羽生結弦選手ファンの方の個人ブログなどには、「team Siriusの代表者は辣腕弁護士」という記載もありました。
「弁護士さんって誰なのかな?」と調べてみたらこちらのツイートを発見。
個人的なteam Siriusの認識↓
・代表取締役が元東京地検特捜部検事、企業コンプライアンス専門の弁護士である政木道夫
・マネジメント業務メインではなくて、肖像権などの権利管理が主
設立当時は権利管理メインだっただけで今はマネジメント業務もしてるのか…?わからん…— よ〜いお茶 (@almost_nomal) July 18, 2022
team Siriusの代表は、政木道夫さんという弁護士さんなのでしょうか…?
これらのツイートやブログ情報等によると
- team Siriusチームシリウスは、羽生結弦選手の肖像に関する知的財産権の保護を担当
- team Siriusチームシリウスは、数年前から羽生結弦選手の版権などのマネージメントを行っている
- team Siriusチームシリウスは、法律関係の組織
ということになりますね。
team Siriusと羽生結弦選手のこれまでの関わり方と、今回の記者会見での「決意表明」を経た上での関係性などが色々と変わってくる可能性も高そうですね…!
羽生結弦マネジメント会社team Siriusに関するみんなの声
2022年7月19日に記者会見を行うフィギュアスケート男子・羽生結弦選手のマネジメント会社「team Sirius」に関するみんなの声を紹介します。
team Sirius
本当にここがマネジメント会社なのかな❓️
著作権だけならまだしも、彼の仕事の規模のマネジメントを請け負うような事業内容に思えないんだけどなぁ🤔— マロンマロ (@fS0gg26awom0OiV) July 18, 2022
たしかに、これまでteam Siriusは「知的財産保護・肖像権管理」などの点でマネジメントしていた会社とのことですが、羽生結弦選手のどこまでのマネジメントを行うのか?はぜひ知りたいポイントですよね。
また、現在の羽生結弦選手の所属は全日本空輸(ANA)ですから、ANAとteam Siriusの関係性の違いなども気になります。
★参考:ANAと羽生結弦選手との所属契約締結について プレスリリースはこちら
マネジメントの「team Sirius」って、弁護士さんの事とか何となく知ってはいたけど、公式で名前が出たのは初かな❓
ANA仕切りじゃないんだね。明日はマジで落ち着かんよ。
仕事してる場合じゃねぇ‼️— ハルマキ🍓🍮🥟 (@haramaki___) July 18, 2022
今回の記者会見を執り行うのがANAではなくて「team Sirius」という点が、やはり気になりますよね。
ちょっと調べたけど「team Sirius」は2018年「魂のプログラム」を発行する時にも関わっていたみたいですね。前から所属していたのかも。
— miya (@miya49250749) July 18, 2022
ほんとだ!
新書館から出た写真集 魂のプログラムの協力の所にteam Siriusあった pic.twitter.com/XSkIR2jLDg— ぷく🏅🏅🏅(´・ω・`) (@shainingStar21) July 18, 2022
これらのツイートによると、2018年発行の羽生結弦選手の写真集「魂のプログラム」に「team Sirius」の社名が記載されていたのですね。
また、「team Sirius」の「シリウス」に触れている声もありました。
所属事務所「team Sirius 」って平昌後くらいからの雑誌の巻末に名前連ねてたよね
全天で一番明るい恒星、羽生さんにピッタリの名前 pic.twitter.com/IhiIVIoBIW— ゆる🥇◡̈🥇 (@yurune3) July 18, 2022
team Siriusって素敵な名前だな羽生さんにぴったり。シリウスって確か地球から見える最も明るい恒星だったはず。
— 宙 (@tyugaeri) July 18, 2022
本当に、【シリウス=地球から見える最も明るい恒星】と羽生くんのイメージがぴったり合っていますね^^
羽生結弦の所属およびマネジメント会社team Siriusについてまとめ
羽生結弦選手のマネジメント会社であるteam Siriusについてまとめます。
- 羽生結弦マネジメント会社team Siriusチームシリウスは、肖像に関する知的財産権の保護を行っている!
- team Siriusチームシリウスは、2018年発行の羽生結弦選手の写真集「魂のプログラム」の協力欄に社名が記載されている
team Siriusについては、2022年7月19日午後5時からの記者会見を経た上で明らかになった情報などがありましたらあらためてお知らせします!
どんな会見になるのか、羽生くんが語る言葉や見せる表情は…?など、色々と気になることが盛りだくさんですね。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
羽生結弦選手が記者会見を行う「都内ホテル」については、こちらの記事にまとめました(現時点では会見場所の予想です)。あわせてぜひご覧ください^^